【社会人エンジニア】ブログ5日間続けてみた感想

こんにちは、noyです。

2020年1月1日から始めたこのブログ。

見事5日間連続更新できました!すごいぞ自分!←

思えば、1年以上前の大学時代からずーっと思い腰のままブログを始められなかった私。

今回は、なぜ今までなかなか始められなかったか、そしてそんな私がなぜ5日間続いているか書いてみようと思います。

「そんなの何もすごくないじゃんww」っていうツッコミが聞こえてきますが、気にしない!私にとっては大きな一歩なのです。

なぜ今までなかなか始められなかったの?

→最初から完璧な状態で始めたかったから

私は凝り性で完璧主義な性格です。

「人様に見られるものとなれば、当然100点の状態で始めたい!」

そんな気持ちでいたため、ブログを始める前のやることリストがたくさんありました。

  • 人気ブログのように、洗練されたデザインにしたい!
  • TwitterとかRSSフィードマークとか付けたい!
  • 納得いく記事ネタを1ヶ月分くらいは用意しておきたい!
  • プロフィールもすごいキャッチーなものにしたい!

などなどなど….。

ただ、あるとき思いました。

これ、キリなくない??

全く終わる気配がしないブログ準備。見えない大きなタスクは自然と避けたいと人は思うようになります。その結果、どんどん後回しとなり、始めることができませんでした。

そんな私がなぜ5日間続いているか?

→とにかく継続することだけに集中して他のことは捨てた

「人様にこんなダサいブログを見せるなんて恥ずかしい!」そう思うのをやめました。

「どうせ最初のころなんて誰もブログ見てくれないし、恥ずかしいも何もない。それよりもまずテキトーでもいいからやってみて、まず習慣化させよう。むしろ注目されない今のうちに色々好きにやってみよう。」そう思うようにしました。

きっかけは、「SOFT SKILLS」という本を読んだことです。この本はソフトウェアエンジニアのキャリアについて、とても大きな学びが得られます。著者は何年もブログ投稿を続けており、そういった積み重ねによって独立していきました。まさに将来キャリアへの投資です。

著者は成功への秘訣は、習慣、ルーチンを着実に行うことだと言っています。

つまり、何か大きな特別のことをやるのでなく、日々小さなことでいいから継続することが大事なのです。

ありきたりな言葉かもしれないですが、成功者が語ると説得力があります。

5日間続けてみて良かったことは?

→毎日少しでも前進している充実感がある

まだ5日間なので全くかっこいいことは言えないのですが、毎日消化する日々ではなく、何か世の中に生み出せている感覚があります。それが思った以上に自分にとってプラスのモチベーションになっています。

世の中の誰かの役に立っているかもしれない。そう思うだけでなんだか嬉しくなるのです。

しかも、いつか自分の将来のキャリアを切り開くきっかけになるかもしれない。そう考えるととても意義のあることだと思うようになり、自分の中でもブログの優先度が上がりました。

とはいえ、毎日更新って大変

本当に本音です。

今日(1月6日)から仕事始めだったのですが、仕事終わりだと一気にブログ書く手が重いです。疲れているので。

これからもあんまりハードル上げないで無理しない程度に続けていきたいと思います。毎日更新無理!ってなっても辞めなければ継続できていると思うので!(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました