IT 【ASP.NET MVC】CollectionをPOSTしてModelバインディングする方法【備忘録】 やりたいこと クライアントからFormでModelで定義されたクラスのListをPOSTしたいPOSTされたListをModelにバインドしたい 方法 inputフォームのname属性を"prefix.Property"... 2021.11.23 IT
IT 最小行数を維持しながら高さが自動調整されるtextareaの実装【jQuery】 こんにちは、Noyです。 趣味のアプリを開発する中で、以下の機能をもったtextareaが必要になりました。 最小行数は5行入力が5行より多くなった場合、入力に合わせてtextareaの高さが自動調整される入力が5行以下になっ... 2021.09.23 IT
IT 【Visual Studio】アクティブドキュメントの場所に一発で移動する方法(ソリューションエクスプローラー) こんにちは、Noyです。 今回は私がよく使っている「アクティブドキュメントとの同期」という機能についてご紹介します。 アクティブドキュメントとの同期 ソリューションエクスプローラー上部の以下赤枠のアイコンをクリックします... 2021.08.23 IT
IT 【ASP.NET MVC】モデルバインディングされないときの対処法 こんにちは、Noyです。掲題の件、ちょっと引っかかったので備忘録として残します。 事象 以下のフォームを使ってtitleとthumbnailを登録しようとしています。 @model YumeSetori.Models.S... 2021.07.23 IT
IT 【Visual Studio】TODOコメントの書き方と確認方法 こんにちは、Noyです。TODOコメントについて備忘録として残します。 書き方 // TODO: taskA ポイントは、「//」と「TODO」の間に半角スペースを入れることです。そうしないとTODOコメントではなく、普... 2021.06.27 IT
IT 【ASP.NET MVC】後から読み込んだ部分ビューのクライアント検証が効かない時の対処法 こんにちは、Noyです。 今回はASP.NET MVCのバリデーションについてです。 問題 「後から読み込んだ部分ビューのクライアント検証が効かない」 Modelには以下のデータアノテーションを付けています。入力が... 2021.06.20 IT
IT Bootstrapで横から出てくるポップアップメッセージを実装【Toast】 こんにちは、Noyです。 いろんなアプリでよく見かける、横から現れるポップアップメッセージを実装してみました。 動作 デモ ソースコード HTML <div class="position... 2021.05.30 IT
IT 【SSMS】外部キー リレーションシップを作成しようとすると競合エラーになるときの原因と解決方法【SQL Server】 こんにちは、Noyです。 掲題のエラーで少しだけハマったので備忘録として残します。 エラー内容 SSMSで2つのテーブルのリレーションシップを作成しようとすると、以下エラーが発生。 テーブル 'Accoun... 2021.05.05 IT
IT 【ASP.NET MVC】LinkTextにspanタグがある場合のリンクの生成方法 こんにちは、Noyです。 ある日、趣味アプリで以下のような<a>タグが必要になりました。 <a class="nav-link active" href="/Home/Search/Track"> Track ... 2021.04.18 IT
IT Visual Studio 2019のGit機能が移動されたけど慣れないので戻す こんにちは、Noyです。 最近Visual Studioをアップデートしたところ、Git機能が移動されていました。 いままではチームエクスプローラー内でGit変更もブランチ選択もリモートリポジトリとの同期も全てできて... 2021.04.10 IT